カテゴリ

カテゴリ:旅行土産

【神奈川県横浜】みなとみらいの写真が素敵な横浜チーズケーキ

カテゴリ:
お土産でいただいた
神奈川県横浜のお土産 の 横浜チーズケーキ
をいただきます🍴

『神奈川県横浜土産 横浜チーズケーキ』感想
IMG_1310
おしゃれな横浜のみなとみらいの写真がプリントされています。
IMG_1312
6個入りですが個包装ではないため開封したら早めに食べ切らないといけません。
IMG_1315
チーズケーキのいい香りがします。
IMG_1316
ふわふわですがしっとりとしていて食べ応えがあります◎
マーガリンやクリームチーズ、ホエイパウダー、カマンベールチーズパウダーが入っているため
濃厚なチーズのコクを感じられてとてもおいしいです。

最後に
久しぶりにチーズケーキを食べましたが
甘いものっていくらでも食べ進めることができます🧀

もうすぐクリスマス🎄
またケーキが食べられるのがとても楽しみです🍰✨ 

【神奈川】小田原のひもの専門「山安」のあじ開き干し

カテゴリ:
以前にも紹介した
小田原のひもの専門「山安」さん。

また食べたいくらい絶品のいわし明太漬け、
思い出すだけでごはんが進みそうです🤤

いわし明太漬けとともに
あじ開き干しを買っていたので紹介します。


『山安 あじ開き干し』感想
IMG_1153
大きなあじの開き干しが3枚入っています。

Go Toトラベルでもらえる地域共通クーポンの残りで購入したので
400円弱で買ったと思います。
IMG_1154
あじはアイルランド産です。
フライパンで焼いていただきます🍴
IMG_1166
写真からも伝わる、あじの大きさ!
お皿からはみ出しています。

身が柔らかくも弾力があり
魚の脂がジューシーでおいしい🤤

塩加減もちょうど良く、ごはんが進みます🍚

最後に
魚を太陽光に当てて干物にすることで
アミノ酸が増えて旨味もアップするのだとか。

スーパーで買ってきた生魚も干物にしたいくらい
干物のおいしさに感動した山安さんの商品でした!

明太好きなら食べるべき山安のいわし明太漬け🐟
 

【神奈川県】鈴木農園のつぶれ梅かつお味

カテゴリ:
小田急ロマンスカーで箱根湯本駅まで行って
お土産を見ている時に出会ったのが
鈴木農園 さんの つぶれ梅かつお味 です。 

鈴木農園とは
昭和32年に設立された産地一体型の企業 。
野菜や果実の仕入れと安定共有を確立し、リーズナブルな価格での提供システムを構築しているようです。

『鈴木農園 つぶれ梅かつお味』感想
IMG_1011
製品化する工程でつぶれた梅を使用と書かれていますが
味がよければ自分で食べる分には問題なしです◎ 
IMG_1013
21粒の梅干しが入っています。
IMG_1014
国産の梅の梅干しです。
IMG_1016
私好みの酸っぱさ全開の梅干しです。
そのまま食べると、酸っぱさに思わず顔をしぼめてしまいました(笑)
かつおの風味が梅干しをさらに美味しくしてます。
ご飯のお供にしたら最高だろうなぁ〜🌟
IMG_1022

おにぎりにしましたが
やっぱりご飯との相性が抜群✌️

最後に
はちみつの甘い梅干しも好きですが
この酸っぱさが最高でした!

最近、神奈川のお土産を紹介していますが
おいしいものがたくさんあって素敵な場所だと改めて感じました🌟 


小田原で買った鈴廣さんの「あげかま」
お土産として渡せる素敵な商品です💐
 

【神奈川県小田原】Go Toトラベル「いざ、神奈川!」で買った鈴廣のあげかま

カテゴリ:
以前神奈川旅行に行ったときに購入した
鈴廣 さんの  かまぼこ を
紹介します。 

鈴廣とは
江戸の頃からのかまぼこ専門店です。
天然素材を使い、化学調味量を一切使わず
保存料も無添加。
職人の技や心を大切にしてかまぼこを作っているのだとか。

今回は、そんな鈴廣さんの商品の中から
人気ナンバーワンの あげかま を選びました!

『鈴廣 あげかま』感想
IMG_0975
青い袋に入っています。
IMG_0978
包装がとても美しいです🌟
IMG_0980
「あげかま」は、かまぼこに海山の香りを加えて揚げた商品です。
 5種類が2包あります。
密閉パックされているので、使い勝手もよく鮮度も保てますね◎

1種類ずつ紹介していきます。

①木の葉あげ
IMG_0990
生姜が練り込まれています。

②ゴマ丹あげ
IMG_0991
ごまが練り込まれています。

③えび扇あげ
IMG_0985
えびと木くらげ、グリンピースが練り込まれています。
ほんのりえびの赤色に染まっていて、より扇形のめでたさを感じます。 

④ひさごあげ
IMG_0989
青のりが練り込まれています。
緑色の模様が入っているようで可愛いです。

⑤白梅あげ
IMG_0987
原材料を見ていると、卵白色なのでしょうか🤔
梅は原材料には記載されていませんでした。
説明には「梅の里小田原の香りが伝わって…。」 と書かれていますが
梅も小田原の名産のようですね。
お土産を見ていると、梅干しを多く見かけました。

食べ方は
冷やしてそのまま
軽く炙って、焼きたて風に
煮込まないように温めて
食べる方法があるようです。

今回は、冷やしたものとトースターで軽く炙ったものを
食べ比べてみました!

全体的に軽い風味づけとして練り込んでいるので
かまぼこ本来の味が大切にされています。
冷やしている方が弾力が強いので
練り込まれている具の食感も強く感じられる気がします。
焼くことで、もちもち感が増して
揚げた油や魚の油のジューシーさが増します。
またかまぼこの練り物特有の香りや木の葉あげの生姜の香りが
焼いた方が強く感じられました。

最後に
かまぼこは結構お腹が膨れるので
日本酒のお供として食べると最高だろうなぁ🍶

最初にも書いた通り、購入するときに
全国旅行支援「いざ、神奈川!」地域クーポンを使用することもできました。
とても可愛らしい見た目のかまぼこで包装も丁寧なので
お土産として渡しても喜ばれると思います。

ただ賞味期限は短めなので
期限を確認してからの購入をおすすめします!

🍡神奈川のお土産のおすすめ和菓子🍡


IMG_0992

【三重】百福「のりもも」のりふりふり にんにくこしょう味

カテゴリ:
IMG_9448
先日初めてVISONを訪れました。

VISONとは 
2021年春にオープンした三重県多気郡多気町にある日本最大級の商業リゾート。
敷地面積は119haで、なんと東京ドーム24個分もの広さ。
レストランやショップはもちろんのこと、ホテルまであります。

VISONには、いくつかのエリアに分かれているのですが
和ヴィソンエリアの中の のりもも さんで
のりふりふり(NORI furi furi)にんにくこしょう を購入したので
紹介したいと思います。

のりももとは
IMG_9460
三重県桑名市の海苔屋の福井が立ち上げた新ブランド。
のりもも(百)の名前は、「国産ののり年先までつないでいきたい」想いから。
のりをより楽しんでもらうために、魅力溢れる様々な商品が売られています。
IMG_9458

『のりふりふり(NORI furi furi)にんにくこしょう』感想
IMG_0871
「のりもも」だからか可愛い桃色です🍑

今回は「にんにくこしょう」を買いましたが
他にも、「梅しそ」「コンソメ」「地中海バジル」「醤油バター」がありました。
IMG_0872
乾のりは、もちろん国産。

二酸化ケイ素と書かれていて不安になリましたが
この「微粒二酸化ケイ素」は無毒で
粉末状の商品をさらさらの状態に保つ目的で添加されているようです。


ごま油が入っているのにベタついてなさそうなのは
この「微粒二酸化ケイ素」が入っているからなんですね🤔
IMG_0898
開けると、ごま油とにんにく胡椒が混ざった香り。
そのまま食べても間違いなくおいしいことを確信😂

試しに一口食べてみましたが
一気に瓶が空になってしまいそうなくらいやみつきになる味🤣
IMG_0900
ご飯にのせていただきました🍚

思っていた以上ににんにく胡椒の味がしっかりとついています。
のり本来の香りや風味も大切にされていて
フレーバーとのバランスがちょうどいいです。

海苔がパラパラとした部分とご飯の蒸気でしっとりとした部分とで
違った食感も楽しめます。

卵かけご飯やペペロンチーノに入れても相性が良さそうです🥰

最後に
のりとにんにく胡椒がこんなに合うなんて意外でした❗️
個人的には、ちょびっとごまを混ぜても美味しそうだなぁと思ったり🤔

他の味も気になるものばかりだから食べてみたいなぁ🤤

のりふりふり にんにくこしょうに合うもの探しをして
いいものを見つけたら追記で紹介したいと思います!

三重の個人的名物土産『たまご屋さんの落花せんべい』もおすすめです🐣
 

このページのトップヘ

見出し画像
×