【名古屋土産】青柳総本家のカエルまんじゅうが可愛い🐸♡
前に紹介した名古屋土産の手羽先とともに家族が買ってきてくれた和菓子があります。それが
青柳総本家 さんの カエルまんじゅう です。
なんの名古屋土産を買ってきてくれるかな〜とネットで名古屋土産を検索していた私😁(笑)
可愛い見た目のカエルまんじゅう、気になっていたので嬉しいです✌︎
『青柳総本家 カエルまんじゅう』感想

こしあんもありましたが、今回は抹茶あんです。

ゆる〜い感じのカエルのイラストが可愛くて癒されます🐸✨

中には可愛いカエルが6匹いました。

袋に包装されている3個入りが2セット入っています。
開封した後は1〜2日で食べ切るように書かれています。
カエルの目や口は手作業で一つずつ烙印しているので、カエルの顔つきが一つひとつ異なります。
顔つきやら飛び出ている目やら、とにかく全てが可愛いです。

まっすぐ整列しているカエルくん、可愛い🥰
包装がとても丁寧でさらに一つひとつ包装されています。
衛生面もより安心でき、学校や職場でも配りやすいのも嬉しいポイントですね!

中には抹茶あんがぎっしり入っています。
抹茶あんの緑色とカエル、見ているだけで可愛い🐸
ひよこまんじゅうと比べても、あんのしっとり感が強めな気がします。
あんの抹茶感もしっかり感じ、とても上品な甘さです。
ちょっと渋めの緑茶との相性抜群かも◎
最後に
カエルまんじゅうにはおいもあんもあるようなので、芋好きとしては食べてみたい🍠
カエルまんじゅうをお土産でもらったら喜ばれること間違いなしだと思います。
なんなら可愛すぎ&勿体なさすぎて、食べることができないかもしれません😂
職場なんかで貰ったら、私ならインテリアとして飾っちゃうかも!
ただ残念ながら1つで渡されたら数日で食べなきゃいけないので、カエルくんのためにも味わっていただきましょう😂
可愛いカエルくんを是非名古屋で買ってみてくださいね♩