【ワイン】イタリア産のレドロ キャンティ D.O.C.G. リゼルヴァ2019
今年の肉の日(11月29日)は、スーパーでローストビーフを購入したのですが久しぶりに食べるローストビーフのおいしさに感動✨
家でも手軽に作ることができるレシピを見つけて作ってます😆
そんなローストビーフとともに飲みたいのが赤ワイン🍷
イタリア産の赤ワイン REDORO Chanti D.O.C.G Riserva2019
を飲みます。
『イタリア レドロ キャンティ D.O.C.G. リゼルヴァ 2019』感想
カベルネ・ソーヴィニヨンより優しい渋味で、ピノ・ノワールよりやさしい酸味の
バランスの取れた味わいの「キャンティ」。
D.O.C.G.はイタリアワインの最高格付けです。
今ではD.O.Pとも言うようです。
裏の説明には、
ステーキやローストビーフ、パスタ料理、熟成チーズなどに良く合います
と書かれています。
色は、やや濃いめの赤紫です。
どちらかといえばカシスのような甘めの香りです。
空気と触れ合わせることで
シナモンを彷彿とさせるスパイシーさもほんのりと感じられます。
強めのアタックで、強くきりっとした酸味を感じます。
滑らかさを感じつつも、しっかりとタンニンを感じるフルボディーです。
パワフルな味わいなので、記載にも合った肉料理や熟成チーズなどの
濃い味の食べものとの相性は抜群🍖
濃厚な味のチーズリゾットと食べると、最高のワインだと思います🧀
最後に
個人的にイタリアワインは、コスパが良くておいしいものが多く感じます。
『レドロ キャンティ D.O.C.G. リゼルヴァ2019』は飲みごたえ抜群のワインでした🍷