タグ

タグ:クッキー

【ヨックモック】ギフトでいただいたシガールはやっぱり美味しい

カテゴリ:
今回紹介するのは
ヨックモック YOKUMOKU さんです!

ヨックモックのシガールを久しぶりに食べられるなんて、テンション上がります♩

詰め合わせでいただき、後から公式HPで調べてみると
おそらく春夏商品の サンクデリス でした。

サンクデリスは、“5つの味” という意味で、5種類のクッキーの詰め合わせです。
5種類も食べることができるなんて、詰め合わせって最高ですね✌︎

『ヨックモック サンクデリス』感想
【中身紹介】

IMG_7140
先ほども記載しましたが5種類で、以下のクッキーが入っていました。
  • シガール
  • ドゥーブル ショコラオレ
  • ドゥーブル ショコラブラン
  • ビエ オザマンド
  • バトー ドゥ マカダミア
【シガール】
 IMG_7137
 クルッと巻いてあるロール型のクッキーです。
ヨックモックといえばの定番商品。
IMG_7142
巻かれたことでできる空洞があるからこそのさくっ、ほろっ食感が最高です!
軽やかな食感ですが、軽すぎないのは中が何回か巻かれているからだと思います。
バターがふんだんに使われているからこそ出せる豊かなコクと香りです。

【ドゥーブル ショコラオレ】
IMG_7133
IMG_7143
IMG_7144
中にチョコレートがサンドされています。
サクッとした食感の中に甘めのミルクチョコレートがマッチしています。

【ドゥーブル ショコラブラン】
IMG_7135
IMG_7143
IMG_7144
中にホワイトチョコレートがサンドされています。
個人的には、ショコラブランよりショコラオレの方が好みです♡

【ビエ オザマンド】
IMG_7134
IMG_7145
IMG_7146
クッキーを2つに折ったような不思議な形をしています。
スライスアーモンドがのせられていて香ばしいアーモンドの香りがクッキー生地と合います。

【バトー ドゥ マカダミア】
IMG_7141
IMG_7147
IMG_7149
マカダミアナッツの入ったサブレ生地が美味しい〜!
中に挟まれたミルクチョコレートとも相性抜群です✨
ナッツ大好きな私は、ヨックモックの中でも特にお気に入りになりました♡

最後に
ヨックモックさんのクッキーを食べて、クッキーの美味しさを再確認しました。
誰に渡しても喜ばれること間違いなしのクッキーだと思います。
クッキーには色んな食感がありますが、やっぱりヨックモックさんのさくほろ食感のクッキーが大好きです!

【LUPICIA ルピシア】クッキー 感想

カテゴリ:
前に届いていたルピシアのお試しの中に入っていた『クッキー』という紅茶。

IMG_8079

紅茶とともにお菓子、中でもクッキーを食べるイメージですが、クッキーの紅茶ってどんな味なのでしょうか。

『ルピシア クッキー』感想

FullSizeRender

袋を開けた瞬間からあまーい香り!

FullSizeRender
クッキーをイメージした甘い香りの紅茶にアーモンドをブレンド。ミルクティーにも。

紅茶にすると、一層甘い香りが際立ちます!
甘いお菓子と一緒に飲んでいるみたいで、美味しいです♩

おすすめはミルクティーと書いてあったので濃いめに作って、途中でミルクティーにしようと思っていたのですが、ミルク切れ。残念(泣)

ミルクと一緒に飲んだら、マイルドになってより美味しいと思います。
個人的にはミルクティー派♩

ミルクティー好きには、『ルバーブ&ストロベリー』も◎

【Atelier UKAI アトリエうかい】フールセック・サレ 感想

カテゴリ:
少し早めのホワイトデーとしてもらったアトリエうかいの『フールセック・サレ』

FullSizeRender

淡い水色と白色の色合いが、とってもおしゃれ!

FullSizeRender

開けるのわくわく♩

『アトリエうかい フールセック・サレ』感想

中を開けると、

FullSizeRender

とっても可愛らしい色とりどりのクッキー!
実はこのクッキー、甘くないんです♩


〈エダムチーズ サブレ〉

FullSizeRender

コクのあるエダムチーズ プレーンタイプ


チーズの香りがします。
ほろっとした食感で、濃厚なチーズの味です。


〈ローストオニオン&サラワクペッパーサブレ〉

FullSizeRender
胡椒の辛味がアクセント ローストオニオン風味


他のものと比べると、少し大人な味です。胡椒が入っているからでしょうか。
ピリッとした胡椒がたまりません◎


〈プロヴァンスハーブ&チーズサブレ〉

FullSizeRender

香り高いプロヴァンスハーブ風味


ハーブが入っていて香りが爽やか!
ハーブに合うチーズサブレです◎


〈ベーコンポテト&トマトサブレ〉

FullSizeRender
トマトの酸味がきいた香ばしいベーコンポテト風味


スパイシーな香りがします。
ミートソースたっぷりのパスタを食べてるようです◎
つぶつぶしたベーコンの食感もします!


アトリエうかいのサブレには、ぎゅっと美味しさが詰まっていました。
ひとつひとつの小さなクッキーが丁寧に作られているのが感じられました!
紅茶とこのクッキーを楽しみましたが、ワインとも相性がよさそうです◎
ホワイトデーにもらえて嬉しかったので、おすすめです♩

FullSizeRender

【AUDREY オードリー】いちごのロッシェ

カテゴリ:
毎年、いちご好き&チョコレート好きの私が買うのを楽しみにしているオードリーのチョコレート。

去年は色々な商品を爆買いしていましたが、一通り気になる商品の味を確かめたので、お気に入りで(オードリーの中ではまだお手頃な)いちごのロッシェを購入しました。

FullSizeRender

パッケージもおしゃれです♩

『オードリー いちごのロッシェ』 感想

袋を開けると

FullSizeRender

いちごの甘酸っぱい香り♩

FullSizeRender

いちごのロッシェは、一欠片がとっても大きいです。
この写真のロッシェは、大体おにぎりせんべいくらいの大きさかな?

口の中の熱で、いちごチョコレートがとろけます。
そしてチョコレートの中に、いちごのつぶつぶをしっかりと感じることができます。
アクセントとして、乾燥苺やアーモンド・クッキー生地がチョコレートにマッチして、最高のハーモニー♩

FullSizeRender

FullSizeRender

アクセントと書きましたが、こんなにぎっしり入っています(笑)
とっても贅沢◎

いちごのロッシェ、来年も買うことができれば購入したいです♩

【エシレ】バレンタイン限定 サブレ・ショコラ

カテゴリ:
1日50個販売されていたエシレの「バレンタイン限定商品 サブレ・ショコラ」
以前、プレゼントでもらったエシレのクッキーがとっても美味しくて、機会があればまた食べたいと思っていた気持ちと、限定に弱い気持ちとが相まって、思わず購入してしまいました(笑)

FullSizeRender

箱から、もう可愛いです♩

FullSizeRender

白の箱からの赤の缶が、バレンタイン感がありますね!

FullSizeRender

IMG_7967

期待が高まります。わくわく

『エシレ サブレ・ショコラ』 感想

FullSizeRender

可愛いクッキーたちに、テンションが上がります♩
綺麗に並べられているのサブレを見ると、エシレの方々のサブレ・ガレットへの想いが感じられます。

FullSizeRender

左上が、サブレ・ヴァニーユ
右上が、ガレット・エシレ
下が、サブレ・ショコラ
です。


〈サブレ・ヴァニーユ〉
大きさは10円玉くらいと、この缶の中に入っていたクッキーの中では小さめですが、こだわりがギュッと感じられます。
さくさく感がたまりません!

〈ガレット・エシレ〉
出来る限り生地にバターを混ぜ込むことで、他にはない滑らかな口どけのガレットに仕上げました。ひとたび口に入れると、口の中いっぱいにエシレバターの美味しさが広がります。


バターのコクと香りが際立っています。
とても厚く焼き上げられています。さっくりとした食感も特徴です。

〈サブレ・ショコラ〉
カリッとした歯応えのあるクッキーに、ビターめなチョコレートがかかっています。
チョコの量が絶妙で、クッキーの味とチョコの味をどちらも邪魔せず混ざり合います。
1つ食べるだけで、ボリュームもあり大満足です◎


エシレの商品を食べて、改めてエシレのサブレって私にとって特別な味だと感じさせられました。

バレンタイン限定缶『サブレ・ショコラ』、本当に美味しかったです♩


過去には「サブレ・ショコラ」のクッキーのチョコレートの代わりにホワイトチョコレートがかかっているものが入ったホワイトデー限定の缶も発売されていましたので、気になる方は、ぜひそちらも調べてみてください♩

このページのトップヘ

見出し画像
×