【神奈川県】鈴木農園のつぶれ梅かつお味
小田急ロマンスカーで箱根湯本駅まで行ってお土産を見ている時に出会ったのが
鈴木農園 さんの つぶれ梅かつお味 です。
鈴木農園とは
昭和32年に設立された産地一体型の企業 。
野菜や果実の仕入れと安定共有を確立し、リーズナブルな価格での提供システムを構築しているようです。
『鈴木農園 つぶれ梅かつお味』感想
![IMG_1011](https://livedoor.blogimg.jp/toshi_cat-y6qfacqf/imgs/9/2/921ad427-s.jpg)
製品化する工程でつぶれた梅を使用と書かれていますが
味がよければ自分で食べる分には問題なしです◎
![IMG_1013](https://livedoor.blogimg.jp/toshi_cat-y6qfacqf/imgs/6/c/6cdfe6e5-s.jpg)
21粒の梅干しが入っています。
![IMG_1014](https://livedoor.blogimg.jp/toshi_cat-y6qfacqf/imgs/9/f/9ffd5f94-s.jpg)
国産の梅の梅干しです。
![IMG_1016](https://livedoor.blogimg.jp/toshi_cat-y6qfacqf/imgs/a/1/a1c313fb-s.jpg)
私好みの酸っぱさ全開の梅干しです。
そのまま食べると、酸っぱさに思わず顔をしぼめてしまいました(笑)
かつおの風味が梅干しをさらに美味しくしてます。
ご飯のお供にしたら最高だろうなぁ〜🌟
![IMG_1022](https://livedoor.blogimg.jp/toshi_cat-y6qfacqf/imgs/1/6/16b4e8e9-s.jpg)
おにぎりにしましたが
やっぱりご飯との相性が抜群✌️
最後に
はちみつの甘い梅干しも好きですが
この酸っぱさが最高でした!
最近、神奈川のお土産を紹介していますが
おいしいものがたくさんあって素敵な場所だと改めて感じました🌟
小田原で買った鈴廣さんの「あげかま」
お土産として渡せる素敵な商品です💐