タグ

タグ:鍋

【無印良品】人気商品、バターチキンカレーが鍋になって登場!

カテゴリ:
冬になったら温かいものが食べたくなりますよね…
私が今ハマっている食べものは
あんまん です!

無印=カレーと言えるくらい種類豊富で美味しいカレーが多い無印良品。
カレーの中でも大人気商品といえば バターチキンカレー ですが
その の素 を発見しました🌟

『無印良品 バターチキンカレー鍋』感想
IMG_1226
開封すると
IMG_1228
1人前が4袋入っています。
ひとり分からつくることができるので使い勝手がよく便利です。

用意する材料は鍋の素のほかに
水、牛乳、肉、野菜など。
私は、鶏もも肉、キャベツ、トマト、ブロッコリー、エリンギを入れました。

作り方は、鍋の素と水、牛乳を入れて混ぜて火にかけ
肉や野菜などの具材を入れて、火が通ったら完成です。

IMG_1231
バターチキンカレーのいい香りがします。

鍋なので、見た目はスープカレーのようです。
IMG_1240
トマトペーストが入っているので、トマトの風味を感じます。
コリアンダーやターメリック、カルダモンなどのスパイス感も感じられ
カレーにこだわったワンランク上のカレー鍋です🌟 
カシューナッツペーストが入ってることで
ナッツのまろやかさやコクがプラスされたスープになっています。
IMG_1232
バターチキンでマイルドな甘めの味です。
そのため辛いのが苦手な方でも安心して食べられます◎

エリンギをカレー鍋に入れるのは意外でしたが
バターカレーとエリンギがとても合いました!
エリンギバターもおいしいですもんね🤔

個人的においしかった野菜は、トマト🍅
トマトの酸味とバターチキンの甘みとのハーモニーが抜群でした💓

シメにラーメンを入れてカレーラーメンにしましたが
野菜を多く入れすぎてスープが少し薄かったので
少し煮て水分を飛ばして味を調整したほうがよかったかも🤔
でもスープを余すことなくおいしく完食しました😋

最後に
無印良品には、他にも色々な種類の鍋の素が売られていました。
もっと無印良品の鍋を試してみたいです😆

【カルディ】セールで買った韓国直送のスンドゥブチゲスープ

カテゴリ:
韓国ドラマ大好きな私の愛してやまない料理
それは スンドゥブ  です!

スンドゥブとは
韓国語で豆腐という意味の「スンドゥブ」
あさりの旨味がたっぷりのコク旨辛スープ料理です。 
豆腐はマストで、豚肉やあさり、長ねぎ、豆腐などが入っていることが多いです。

今回はカルディ(KALDI)さんにて賞味期限間近で安く売られていた
スンドゥブ チゲスープ を紹介します。 

『カルディ スンドゥブ チゲスープ』感想 
IMG_1186
イラストからおいしそうです🤤
韓国直送と書かれています。
IMG_1187
確かに原産国は韓国になっていて輸入者が書かれているので韓国直送。
本場の味が楽しめそうで楽しみです🥰 

スンドゥブのスープを初めて食べた時に感動しましたが
原材料を見てみると、あさり濃縮エキスや昆布エキス、牛骨エキス、イワシエキス、椎茸エキスなど
たくさんのエキスが入っているのがおいしさの秘訣なんですね!

今回は、豚肉と長ねぎ、絹ごし豆腐を入れて作りました。
IMG_1188
この赤いスープの見た目が辛そうに感じますが
食べるとやみつきになるんですよね〜🥰

香りは、あさりや辛さよりも肉らしさを感じました。
おそらく牛骨でしょうか🤔

スープの辛さはピリっとしていますが
あさりや肉の旨みをしっかりと感じることができます。 

最後に
本場直送のものって、自分(日本人)の舌に合うか不安ですが
食べてみたらおいしいことってよくある気がします。

これからも怖いもの見たさな気持ちを楽しみつつも
いろんな食べものに挑戦していきたいです😆 

【まつや】とり野菜みそ 感想

カテゴリ:
石川県に行ったときにお土産コーナーでいつも見かけていた「まつや とり野菜みそ」

FullSizeRender

「マツコの知らない世界」の鍋特集でも紹介されていたため、気になっていて今回購入してみました♩

普段は味噌味の鍋をあまり食べないし、味噌鍋=味噌汁のイメージがあります。
どんな味なのでしょうか。

「まつや とり野菜みそ」 感想

とり野菜みそを水で溶かして、白菜・しめじ・豆腐・豚肉・牡蠣(贅沢!)を入れて煮込みました。

FullSizeRender

スープは、味噌汁よりドロっとしています。味噌の香りが部屋中を漂います♩

FullSizeRender

味噌ということで、濃いめの味をイメージしていましたが、意外とあっさりしていて箸がどんどんすすみます♩

米みそのほかに、チキンオイルや魚介エキス、チキンエキスが入っていて味噌の中にコクを感じ、飽きのこない味に仕上がっています。

その後、うどんを入れて食べました。
味噌うどんになり、とても美味しかったです!
次、しめをするときにはラーメンでも美味しそう♩

このとり野菜みそにはピリ辛もあるので、辛いもの好きとしては、ぜひ食べてみたいです◎

このページのトップヘ

見出し画像
×